インプットの手始めにKindle Paperwhiteをポチった。

あけましておめでとうございます。今年最初のブログです。
「最近読書していないなぁ」「読書ライフを快適にしたいなぁ」という想いがあったのでKindle Paperwhiteを買いました。

f:id:tanaken0515:20190119090728p:plain

インプット

最近よく、インプットとアウトプットについて考えています。
職場で自分よりも優れた能力を持っている人がたくさんいると感じる*1し、 その人たちが自分の数倍インプット&アウトプットしている*2と感じます。

この人達に認められたい

この人達になんとかして追いつきたい

という思いがあります。 目指しているイメージと比較して、自分の足りない部分やダメな部分を見つけては暗い気持ちになったり不安になったりすることもあります。
とはいえ、焦っても仕方ないし、少しずつでも日々前進*3していくために何かを積み上げていくしかないかなと思っています。

そのための第一歩として、インプットの量を増やそうという思いに至りました。 "アウトプットしようとすれば必要に迫られてインプットするからアウトプットしようぜ" 論みたいなものもあると思っていて、それ自体も激しく同意するのでアウトプットもやっていきたいのですが、それとは全く別次元で『自分インプット少なすぎ*4じゃね?』という危機感を改めて感じているので、まずは一定量のインプットを習慣化しようと思います。

Kindle Paperwhiteを買った

購入にあたって、この記事を参考にしました。

www.sin-space.com

気に入っているポイントは

  • 読書だけに集中できる
  • 目に優しい(らしい)
  • 1ヶ月に1〜2回の充電で済む(らしい)

です。
生活のルーティーンに読書を組み込むために、枕元にKindle Paperwhiteを置くことにしました。
これまでは枕元にスマホを置いていて、寝る前にTwitterをみたりSlackをみたりYouTubeをみたり...を繰り返してしまう事があったので、スマホ(と充電ケーブル)はリビングに移動しました。
結果として寝る前の無駄な時間が良い読書時間になりそうです。

今は、去年から読みかけになっていたSOFT SKILLSを読んでいます。

www.amazon.co.jp

これが読み終わったら↓を片っ端から読もうかな、という気持ちです。

www.shoeisha.co.jp

それぞれ読み終わったら感想をアウトプット(たぶんブログ書く)します。

まとめ

今回はインプットについて思ってることとKindle Paperwhiteを買った話を書きました。
これでちゃんとインプットが習慣化できるかな...?うまくいってるかどうか、2週間後に振り返りを設定しておくことにします。

ではまた。

*1:優れていると感じる観点と、感じ方は人それぞれ

*2:Twitterで「読了。XXXX」とか流れてくる。OSS活動やブログ記事をよく見る。

*3:結果的には遠回りでも良いし前進に必要な後退なら良いかなとも思うけど

*4:2018年、漫画以外で読んだ書籍は4冊だけ。うち2冊は読みかけ。